2018年 おはぎ3様
名古屋市守山区におはぎ専門店の季節の商品の
レシピ考案をさせていただきました。
スタジオがあるおなじ守山区ということで、
大変うれしいお仕事となりました。
季節のフレーバーはピーナツバター味。
ピーナツバターから手作りした自信作でした。
2018年 おはぎ3様
名古屋市守山区におはぎ専門店の季節の商品の
レシピ考案をさせていただきました。
スタジオがあるおなじ守山区ということで、
大変うれしいお仕事となりました。
季節のフレーバーはピーナツバター味。
ピーナツバターから手作りした自信作でした。


ここは、共に食卓を囲む場所。
#まいにち秒ごはん レシピアーカイブ ▨ パン・粉もの ▨

◽︎材料 ・食パン1枚 ・アスパラ1本〜2本 ・生ハム ・半熟卵 ・マヨネーズ / ブラックペッパー 適量 ◽︎作り方 1.フライパンで食パンをカリッと両面焼く 2.その横でアスパラをオリーブオイルで炒め る 3.トーストの上に生ハム、炒めたアスパラ、輪切りにした半熟卵をのせてマヨネーズとブラックペッパーを添えて完成

▫️材料 ・薄力粉 100g ・卵 1こ ・塩 小1/4 ・醤油 小1 ・和風顆粒だし 小1 ・水300〜400ml ・ネギ、キャベツ、白菜 みじん切り 適量 ・紅生姜みじん切り 適量 ・天かす 適量 ・タコ 適量 ▫️作り方 たこ焼きは割愛しますね笑 強いて言えば、電気の熱源のホットプレートよりも、カセットコンロにガスの熱火でたこ焼き用鉄板を使って焼いたほうがカリトロに〜水がかなり多めのレシピです。300mlだとトロモチ食感、400mlだとかなりトロントロンです。少し返す作業が難しくなるかな〜

▫️材料 ・焼き豆腐150g(1/2pc) ・卵 1こ ・長芋 80g ・鰹節細挽き 1/2pc ・薄力粉 大さじ3 ・キャベツ 100g ・塩少々 ・醤油 小さじ1/2 ・おたふくソース マヨ 鰹節 適量 ▫️作り方 1.ボウルの中で焼き豆腐、卵、細挽き鰹節を手で潰し混ぜる 2.(1)に皮を剥きみじん切りした長芋を混ぜ、さらに薄力粉、塩、醤油を混ぜる 3.最後にキャベツ千切りを混ぜ合わせる4.スキレットやホットプレートにサラダ油(分量外)をしき片面こんがりするまで蓋して両面焼き、おたふくソースなどトッピングして完成

◽️材料 ・10枚切り食パン 2枚 ・りんご薄切り 適量 ・ハム 数枚・クリームチーズ 適量 ◽️作り方 1.食パンの片面それぞれにマヨネーズを塗る 2.食パンにハム、クリームチーズ、りんご薄切り、食パンの順にサンドして6等分に切りわけ完成

▫️材料 ・缶詰や冷凍の 粒コーン 適量 ・マヨネーズ ブラックペッパー 適量 ・クリームチーズ 適量 ・バゲット 適量 ▫️作り方 1.コーンとマヨネーズ、ブラックペッパーを混ぜ合わせる 2.バゲットにたっぷりクリームチーズを塗り(1)をどっさり盛る 3.オーブントースターでこんがりするまで焼いて完成さらにブラックペッパーふっても◎