2018年 おはぎ3様
名古屋市守山区におはぎ専門店の季節の商品の
レシピ考案をさせていただきました。
スタジオがあるおなじ守山区ということで、
大変うれしいお仕事となりました。
季節のフレーバーはピーナツバター味。
ピーナツバターから手作りした自信作でした。
2018年 おはぎ3様
名古屋市守山区におはぎ専門店の季節の商品の
レシピ考案をさせていただきました。
スタジオがあるおなじ守山区ということで、
大変うれしいお仕事となりました。
季節のフレーバーはピーナツバター味。
ピーナツバターから手作りした自信作でした。


ここは、共に食卓を囲む場所。
#まいにち秒ごはん レシピアーカイブ ▨ お米の料理 ▨

▫️材料 2人前 ・ソーセージやハム 適量 ・薬味ねぎ 3本程度 ・ごはん 2膳分 ・冷凍コーン 100g ・おろしにんにく 小1 ・ごま油 大さじ1 ・卵 2個 ・塩胡椒 全体にパラパラ ・醤油 粗挽きブラックペッパー 適量 ▫️作り方 1.ごま油を熱し、角切りにしたハムやソーセージと小口に切ったねぎ、冷凍コーン、おろしにんにくを加え炒め、コーンを解凍する 2.レンチンしたごはんに卵を1個ほぐし混ぜ合わせる 3.(1)に(2)のごはんをフライパン一面に広げ、強火で熱し焼き色がついたらかえし、また片面をしっかり火を入れてからパラパラとほぐす 全体に塩胡椒をふる 4.米をよせて少しスペースをつくり、そのスペースでもう一つの溶いた卵でスクランブルエッグをつくる 5.全体を混ぜ合わせ、仕上げに醤油とブラックペッパーで味を整え完成

◽︎材料 ・トマトピラフ 150g ・卵1個 にマヨ小さじ1/2と水大2杯を混ぜる ・サラダ油 大さじ1/2 ・カレールー (おうちの) 適量 ・飾り(ピーマンみじん切りやパセリ) ◽︎作り方 1.スキレットにサラダ油を熱し、マヨネーズと水をよくとき合わせた卵を流し入れ半熟に火を入れて 一旦取り出す 2.土曜のトマトピラフをスキレットで炒める 3.中央に(1)の卵をのせ、周りにカレールーを流しいれグツグツさせたら完成 仕上げに緑を散らす 冷凍したピラフとさらに冷凍庫にストックされていたカレーを合わせた味変の1品。
