

北欧のパン祭り~フィンランドのパン食べ比べとシナモンロール作り~
この夏フィンランドでたくさんの食文化を研究してきました! そのひとつにパン文化があります。 北欧は小麦粉が育たない土壌であるため、主にライ麦パンを食べますがライ麦パン以外にも様々な種類のパンが食べられています。 そんな知られざる北欧のパンを食べ比べ、そして日本ではおなじみな 北欧パン(シナモンロール・コルヴァプースティ・Korvapuusti)をいっしょに作り、北欧のパン文化を楽しみましょう。 シナモンロール作りの講師には、自家製酵母パン作りから簡単なパンつくりまで幅広く研究されている小瀬友深先生をお招きします。 発酵を待つ間は、様々なパンにつけるスプレッドやパテをつくります。 ◎食べ比べパンは6種類 1.シナモンロール/コルヴァプースティ ※デモあり・レシピ付 2.じゃがいも入りフランスパン/マーライスレイパ ※レシピ付 3.甘めのずっしりライ麦パン/サーリストライスレイパ Saaristolaiseleipa 4.香ばしい北欧クラッカー/ハパンコルップ 5.ウェハース風パン/ナッキレイパ 6.伝統的なライ麦パン/ハパンレイパ ◎当日みんなで作